モントレイル バハダⅡ

こんにちは、コウ☆ヘイです。

今朝は完全に朝寝坊。

目覚ましの音に全く気付かずに寝てました。

週末に挽回しましょう。汗




6/11に参加した菅平スカイライントレイルランレースで使用した装備品についてのご紹介です。
第10回記念 菅平スカイライン トレイルランレース | 10th Anniversary Sugadaira Skyline Trail Run Race

<リスト>
①バックパック:グレゴリー テンポ8
②シューズ:モントレイル バハダⅡ
③ポール:シナノ トレランポール13.6Pro
④ジェル:メダリスト エナジージェル
GPSウォッチ:エプソン WristableGPS for Trek MZ-500
⑥テーピング:ニューハレ ロールテープ&Vテープ



②シューズ:モントレイル バハダⅡ

言わずと知れたベーシック中のベーシック、初心者の最初の一足、どんな路面にも対応する上級者にも満足な一足、それがモントレイルのバハダです。

最新モデルはⅢですが、私は2年前に購入したバハダⅡを履いています。


重さは300g台、今どきのシューズに比べると重い方かもしれませんが、フィット感やバランスが良いからか、重さを感じるほどではありません。

ソールの厚さもそこそこで、ホカオネオネほどではないですが、薄底のスピードシューズほどではなく、本当に適度な厚み。

石や木の根からの突き上げを十分に防いでくれます。


見た目はノーマルな印象で、他のアスリート感満載なシューズに比べるとやや地味かもしれませんが、これは個人的な好みで分かれるかな。

でも、スタイル的にはロードランシューズや普通のスニーカーとそれほど大きくは違わないので、見た目の違和感とかは少ないと思いますよ。

オールラウンダーなバハダⅡ、ドラえもんで言うと出木杉くんみたいな感じでしょうか?

オススメですよ。



Amazonこちら↓

[モントレイル] トレイルランニングシューズ バハダII GM2167 813 レッド クウォーツ 8.5(26.5cm)

新品価格
¥11,660から
(2017/6/14 22:37時点)

バハダⅢはこちら↓

[モントレイル] トレイルランニングシューズ バハダIII BM4570 476 ロイヤル ヒートウェーブ 9.5(27.5cm)

新品価格
¥11,785から
(2017/6/14 22:38時点)

グレゴリー テンポ8

こんにちは、コウ☆ヘイです。

今日は久しぶりに早起きして、まだカラダが疲れているのでゆるジョグしてきました。

5.7km、41:12、キロ7:15。

特に股関節、お尻や腰に疲れが残っている感じです。

早く回復させよう。





6/11に参加した菅平スカイライントレイルランレースで使用した装備品についてのご紹介です。
第10回記念 菅平スカイライン トレイルランレース | 10th Anniversary Sugadaira Skyline Trail Run Race

<リスト>
①バックパック:グレゴリー テンポ8
②シューズ:モントレイル バハダⅡ
③ポール:シナノ トレランポール13.6Pro
④ジェル:メダリスト エナジージェル
GPSウォッチ:エプソン WristableGPS for Trek MZ-500
⑥テーピング:ニューハレ ロールテープ&Vテープ




①バックパック:グレゴリー テンポ8

メジャーバックパックブランドのグレゴリーGREGORYのテンポTEMPO8。

これまで1年半以上使っていますが、非常に使いやすいです。

まず、容量が8リットルなのですが、今回の菅平くらいの距離はもちろんのこと、奥三河パワートレイル、スパトレイル、伊豆トレイルジャーニーなど、70kmクラスのレースでも十分の収納力です。

さすがにダウンジャケットを入れたり、食料を多めに持つ必要があるときは厳しいですが、春〜秋のミドルクラスの距離のレースであれば、これ一つで全てカバーできると思います。


テンポ8はハイドレーションタイプのバックパックですので、エイドでの給水に一分一秒を争うレベルの人には向かないかもです。

私クラスのランナーであれば、エイドでも普通に休憩しますし、バックパックを下ろしてハイドレーションに給水する時間も惜しくはないので。


その他の特徴の一つに、フロントポケットにiPhone6Sサイズのスマホがぴったり収まる防水ポケットが付いています。

いちいちスマホジップロックに入れたりする手間が掛からないので、意外と重宝します。


それ以外にも、伸縮性のあるフロントポケットには、左右合わせてジェルが10〜12個は入ります。


メイン荷室の外側下部に、背負ったままアクセスできるポケットがあり、私はそこにウィンドシェル、アームカバー、グローブなど、走ったままでも取り出したいものを入れています。


そのおかげで、バックパックを下ろすのは、メイン荷室に入れたレインウェア、エマージェンシーキットを取り出すときや、ハイドレーションへの給水のときだけです。


おすすめですよ。


Amazonこちら↓

グレゴリー(GREGORY) テンポ8 ミストラルブルー 650140565 メンズ レディース SM/MD

新品価格
¥15,400から
(2017/6/13 19:24時点)

楽天こちら↓

GREGORY TEMPO835%off 16,000円→10,400円

価格:11,232円
(2017/6/13 19:27時点)

同じ特徴を持ったルーファスはこちら↓

グレゴリー ルーファス8 ブラック/オレンジ 855231070

新品価格
¥16,200から
(2017/6/13 19:25時点)

楽天こちら↓

【公式】 グレゴリー GREGORY ルーファス8 RUFOUS M8 Mens メンズ トレイルランニング

価格:16,200円
(2017/6/13 19:29時点)

菅平スカイライントレイルランレース レポート③

こんにちは、コウ☆ヘイです。

6/11に参加した菅平スカイライントレイルランレースのレポートの第3弾です。
第10回記念 菅平スカイライン トレイルランレース | 10th Anniversary Sugadaira Skyline Trail Run Race

コースは、距離45km、累積標高差2,500mというスペック。

後半に2度、四阿山根子岳への標高差4〜500mの長い登りが待ち構えている後半型のコースです。

ではレポートのスタートです。




3Aを出て少し行った牧場脇に、タンポポと綿毛がたくさん密集している箇所がありました。

根子岳への登りの最初は、写真の通り下ってくる選手と対面通行です、下りてくる人が羨ましい〜。

ひたすら登り、脚も攣りそうになり、息も絶えだえになった頃、ようやく小根子岳のピークが見えてきました。

根子岳のピーク、みんな少しの休憩と、眺望を楽しむ時間です。

根子岳からの根子岳方面かな?

北アルプス方面も一望できます。

そして、熊笹のなかのシングルトラックを下りますが、またまた脚が攣りそうになってきたので、攣らない程度にソロソロと走ります。

ひたすら下って下って、脚が終わりかけた頃にまた2Aに戻ってきました。

2Aからゴールまであと3km弱ですが、あと一回だけ150mほどの登り返しがあります。

登り返しを過ぎて、スキー場のゲレンデをあと1.5kmほど下ると、待望のゴール!

7時間13分でのゴールでした。

ゴール直後はぐったりして会場脇で寝転びます。

少し動けるようになったら、会場の向かい側にある菅平ホテルで入浴(無料)です。

帰りがてら、見つけた蕎麦屋さんで「冷やしたぬきくるみがけ」というお蕎麦を食べました。

少し甘みがあって、疲れたカラダでもツルツルぺろりと食べられました。

ご馳走さまでした。

菅平スカイライントレイルランレース レポート① - フルマラソン サブ3を目指して
菅平スカイライントレイルランレース レポート② - フルマラソン サブ3を目指して
菅平スカイライントレイルランレース レポート③ - フルマラソン サブ3を目指して




月曜、火曜は完全オフにして、今日は少しだけ走ってきました。

4.8km、35:14、キロ7:20。

まだまだカラダは疲れてる感じなので、ゆるジョグで解しておきます。

次の美ヶ原トレイルランに向けて、早く練習を再開したいな。

菅平スカイライントレイルランレース レポート②

こんにちは、コウ☆ヘイです。

6/11に参加した菅平スカイライントレイルランレースのレポートの第2弾です。
第10回記念 菅平スカイライン トレイルランレース | 10th Anniversary Sugadaira Skyline Trail Run Race

コースは、距離45km、累積標高差2,500mというスペック。

後半に2度、四阿山根子岳への標高差4〜500mの長い登りが待ち構えている後半型のコースです。

ではレポートのスタートです。



1Aを出ると、また若々しい樹林帯の中のアップダウンが続きます。

1Aから2Aの間は割と短いので、たぶん50分弱で2Aに到着。

2Aでバナナとかを補給したら、スキー場のゲレンデを登ります。

振り返るとこんな感じの景色がのぞめます。

菅平高原スキー場のなかにあるシュナイダー碑。

シュナイダー碑から見上げる四阿山根子岳、なかなかいい山容です。

少し標高を上げるとツツジと思われる花が咲いています。

木々の緑と空の青さが初夏を感じさせます。

そして、お待ちかねの北アルプスの山々がずらりと勢揃い、写真じゃ見づらいけど槍ヶ岳も見えてます。

3A手前の牧場の牛さん達です。

牛さん達を過ぎるとすぐに3A、トイレ休憩も兼ねて少し休みます。

3Aを出て少し下りますが、そこもツツジがたくさん咲いていて、目を癒してくれます。

ここから数kmは牧場脇のフラットなトレイルを進みます。

その後、少し登って四阿山の登山口に取り付きます。

四阿山への登山道も牧場の脇をずっと登ります。

そして、また振り返るとこんな感じ。

だんだん急になってきて、スピードが少しずつ落ちてきますが、あと少し。

四阿山のピークまでは行かずに、手前で下り始めます。

たくさん登った分、ここからぐんぐん下りていきますが、あまり踏まれていないシングルトラックなので、そんなにスピードは出せません。

しばらく下るとまた3Aへ戻り、次の小根子岳の登りに向けて、補給と休憩を取ります。



本日のレポート②はここまで。

明日また続きをアップします。

菅平スカイライントレイルランレース レポート① - フルマラソン サブ3を目指して
菅平スカイライントレイルランレース レポート② - フルマラソン サブ3を目指して
菅平スカイライントレイルランレース レポート③ - フルマラソン サブ3を目指して


今日は少し走ろうかと思っていましたが、帰宅時も雨ということで、オフにします。

明日から再開かな。

今晩は、家族が私の体力回復のために買ってくれた黒澤ファームの甘酒を飲んで、早めに寝ます。
農業生産法人 黒澤ファーム [公式サイト]

おやすみなさい。

菅平スカイライントレイルランレース レポート①

こんにちは、コウ☆ヘイです。

今日から何回かにわたって、6/11に参加した菅平スカイライントレイルランレースのレポートを書いていきます。
第10回記念 菅平スカイライン トレイルランレース | 10th Anniversary Sugadaira Skyline Trail Run Race

コースは、距離45km、累積標高差2,500mというスペック。

後半に2度、四阿山根子岳への標高差4〜500mの長い登りが待ち構えている後半型のコースです。

ではレポートのスタートです。



スタート前の会場はこんな感じ。

昨日は雨だったので寂しげでしたが、晴れて人が集まると賑やかです。

スタート前にみんなでウォーミングアップの体操。

そろそろ整列しますが、そんなに人は多くないのでゆる〜く並びます。

飛んでいるドローンにみんな注目していたりするうちに7時を迎え、いよいよスタートです。

まずは会場から見えていた大松山に向かって舗装路を2kmほど走り、少し高度を上げるとこんな感じ。

もう少し高度を上げると、妙高方面がよく見えます。

この辺りのトレイルは、スキー場のゲレンデと樹林帯とが交互に出てきます。

大松山のピークまで登ると、この後行く四阿山根子岳がよく見えますね。

ピークを過ぎると一斉に走り出します。

普段あまり人が入っていなさそうな笹藪を刈った道も結構登場します。

トレイルを出て少し舗装路を走ると1Aが見えてきます。

1A〜3Aのエイドでは、水、DAKARA、コーラ、バナナ、ぶどう、きゅうり、トマト、梅干し、プリングルス、お饅頭などがありました。

うどんとか、おにぎりとか、炭水化物系・食事系のものはありませんので、ご注意ください。

あと、かぶり水があるのが嬉しいですね。




本日のレポート①はここまで。

明日また続きをアップします。

菅平スカイライントレイルランレース レポート① - フルマラソン サブ3を目指して
菅平スカイライントレイルランレース レポート② - フルマラソン サブ3を目指して
菅平スカイライントレイルランレース レポート③ - フルマラソン サブ3を目指して



最後に、さすがに疲れてますし、今日は完全オフ。

明日か明後日くらいから練習再開しましょう。

菅平スカイライントレイルランレース完走

こんにちは、コウ☆ヘイです。

本日参加した菅平スカイライントレイルランレース、無事完走しました!

目標の8時間を大幅に上回ることができました。

45.5km、7:13:22、キロ9:17、累積標高差2,530m。

ただ、結構頑張ったおかげで、走り終わった後はぐったり。

走っている途中、少し気持ち悪くなってしまうことも…。

今日はビールを飲んでぐっすり寝ます。

コースレポートなどはまた明日以降。

おやすみなさい。

菅平スカイライントレイルランレース前日

こんにちは、コウ☆ヘイです。

明日の菅平スカイライントレイルランレースに向けて、東京からクルマで3時間、菅平高原まで来ています。
第10回記念 菅平スカイライン トレイルランレース | 10th Anniversary Sugadaira Skyline Trail Run Race

今日は菅平高原のペンションに前泊して、明日は7:00にスタートです。



一応明日は晴れ予報なのですが、今は霧雨というか、霧が出つつ、割としっかり雨が降っております。

そして、何と言っても寒い

東京は夏日で30度近くあったのに対して、こちらは15度くらいか?

外に出るときは、フリースとアウターまで着込んでちょうどいいくらい。

明日は晴れて暖かくなって欲しいものです。

てんきとくらすサイトだと、明日の9時頃の気温は標高1,500m地点で8度
菅平高原の天気 - てんきとくらす [天気と生活情報]

長袖インナーにしようかな。



前日受付にも行って来ました。

雨が降ってるので、受付も心なしか寂しげ。

菅平高原国際リゾートセンターが受付会場です。

明日はここから一斉に500名弱がスタートします。

何時間で帰ってこれるかな〜。

とりあえず、楽しみましょう!